スキナモノート

SEOやマーケティング、WEB系に役立つ情報を発信しています。好きな事を中心に、文房具の記事もたまに。

SEOチェキの使い方を分かりやすく解説します。

このエントリーをはてなブックマークに追加

f:id:tubamenote:20150609031147p:plain

WEB上で使える無料SEOツールと言うのはたくさんあります。今回紹介するのはその中でも古参と言う感じのSEOチェキです。 

私も長くこのツールを使わせていただいております。その感謝も込めて今回ご紹介をしようと思いました。なによりも手軽にチェック出来てとても使いやすい。
簡単にSEO(主に内部対策)がどのようになっているのか分かりますので、まだ使った事のない方はぜひ使ってみてはいかがでしょうか?

SEOチェキ!

SEOチェキのページに行くと、こんな感じになっています。
基本的にはサイトSEOチェックのタブを使いますが、慣れてきたら、検索順位チェックやキーワード出現頻度、発リンクなども見てみましょう。
ちなみに他のタブの部分は、サイトSEOチェクの結果画面からも見る事が出来ます。

 

f:id:tubamenote:20150609020542p:plain

URLのフォームに調べたいURLを記入します。
この時に、トップページを調べても良いのですが、より詳しく調べたい時には各記事やページのURLを記入しましょう。
私の記事でも何度も書いていますが、トップページだけがSEOに重要な訳ではありません。特にブログの場合はトップページと合わせて、各記事で調べた方がより効果的です。
URLを記入したら、チェックボタンを押してみましょう。

SEOチェキ!では何が見れるのか

  • title・meta description・meta keywords・h1タグ
  • 発リンク数(内部リンク・外部リンク)
  • 最終更新日時・ファイルサイズ・読込時間
  • Googleページランク・Alexaランキング
  • Google・Yahoo!の被リンク数・インデックス数
  • Twitterのツイート数
  • Facebookの「いいね!」の数
  • ソーシャルブックマーク登録数

f:id:tubamenote:20150609022413p:plain

チェックボタンを押すと上の画像のようなページが表示されます。結果ページ上から見て行きましょう。

ページ情報

titleやdescription。keyword等はhead情報ですね。
descriptionやkeywordは今ではSEOではほとんど意味を持ちませんが、入れておかないよりも入れておいた方が良いでしょう。無理して入れすぎるとスパム扱いされる恐れもあるので注意です。

他にもH1やファイルサイズとページ読み込み時間を確認する事が出来ます。 発リンク(外部、内部)も見る事が出来ます。 外部リンクは、サイトやページから外部へリンクを張っている場合です。
内部は自分へのサイト内へのリンクとなります。 『全ての発リンクを見る』を押すと別ページでで発リンクの一覧を見る事が出来ます。

ランク

下の欄の左側に移って、 GooglePageRankやAlexa Traffic rankが表示されます。 Alexa Traffic rankは世界中にあるWEBページのrankです。ここで表示されているのは世界順位ですが、他にも日本の順位もあります。

Google/Yahoo!

インデックス数と被リンク数を確認する事が出来ます。
インデックス数は検索エンジンにインデックスされている数ですね。トップページの場合には記事数等がインデックス数に近くなります。たくさん記事を書いているのにインデックス数が少ない場合などにはマスターツールを使ってサイトマップの送信等の対処をしましょう。

被リンク数は、外部からのリンクの数となります。結構被リンクを受けているページでも『0』になってしまう事が多いです。結果に出るサイトと出ないサイトがあるので、ここは参考程度になります。

ソーシャルサイト

右側の欄の上部は、ソーシャルサイトのシェア数が表示されます。
Twitter、Facebook、Google+。はてなブックマーク 一番最後のBuzzurl(バザール)は以前に人気のあったブックマークサービスだったのですが、昨年サービスを終了してしまいました。

基本的にSEOチェキで見れるのはこのような所となります。
他にもチェック出来る項目を以下にまとめてみました。

検索順位•出現率•リンクなど

他に見れるのは、 検索順位チェック ページやサイトの検索結果順位を確認する事が出来ます。 ワードを入れてチェックをクリックすると、Googleとyahooの検索順位を見る事が出来ます。

キーワード出現頻度チェック ページのキーワード出現率を確認する事が出来ます。ここも昔よりもSEOに与える影響と言うのは少なくなりましたが、メインとしているキワードが出現率の上位になっているか位は確認をしておきましょう。

さらに調べる…

こちらの欄では、

  • 発リンク一覧
  • 被リンク元チェック(同じドメインからの被リンクを含まない)
  • 被リンク元チェック(同じドメインからの被リンクを含む)
  • Whois情報
  • HTTPヘッダ情報

上記のようなを見る事が出来ます。 

また下記リストら辺も合わせてチェック出来るのが嬉しい所ですね。かゆい所に手が届きます。

  • SimilarWeb(各種アクセス状況)
  • PageSpeed Insights(ページの表示速度をチェック)
  • W3C HTML Validator(HTMLの文法をチェック)
  • W3C CSS Validator(スタイルシートの文法をチェック)
  • Internet Archive Wayback Machine(ページの過去ログ)
  • aguse.jp(マルウェア検出、ブラックリスト判定、運営者情報)

WEBやSEO界隈では有名所の名前がならんでいます。各ページの詳しい説明等はまたいずれしていきたいと思っています。

他にもサーバ・ドメインやディレクトリ登録等の欄もありますが、基本的には上記に書いた箇所を見るところから始めて、SEO対策に役立ててみてはいかがでしょうか?

最後迄お読みいただきありがとうございました。カンシャ!