スキナモノート

SEOやマーケティング、WEB系に役立つ情報を発信しています。好きな事を中心に、文房具の記事もたまに。

一周年を迎えて私が記事に想う事を徒然なるままに。

先日アップした下の記事がなかなか好評をいただきまして、多くの方に見てもらえた事も感謝しています。実際に多くの方に文房具店のオンラインショップにも行っていただけたのではないかとニヤニヤしておりました(笑)

実はこの記事なのですが… 

www.sukinamonote.com

 

記事を書き上げるのに2ヶ月間かかりました。
いつか記事にしようと思って、一日一店舗位のペースで書き溜めていたら30店も溜まってしまっていて(実際にはまだ数店舗出していないのがあるのですが)
本当は2つの記事に分けようという考えもあったんですよね。
ですが、ここは一挙に出してしまえと思い、一度に30店まとめて出してしまいました。

こういう記事だと、10〜15店位がちょうど良いのかなとは思います。ブコメでも見きれないという人もいました。ユーザビリティの低下も考えられます。一つづつの店舗の印象も分散して薄まってしまわないかとか。
でも、逆に沢山あって嬉しいというコメントをくれた人もいます。自分でも同じような記事を見た時に、10位だと若干物足りないと感じる時もあります。店舗毎のコメントが少ないとか。

この辺のバランスというのは難しい所ですよね。単純に多ければ良いというわけでもないですからね。最終的には自分がどういう記事に仕上げたいかと言うことになると思いますが、読み手の事を考えながら仕上げていくというも一つの楽しみではあります。

記事の内容以外にも、自分のブログ全体に言える事だと思うんですけどね。スキナモノートでは、まだそれが出来ていないと感じています。
皆さんがどんな事を感じて見ているかというのを考えてまた次に活かして行こうかなと思っています。
あくまで、予想や空想にすぎないんですけどね(笑)

必ず完璧な状態で投稿する必要はないと思いますが、情報量をもう少し増やす事も出来たんですよね。
実店鋪の情報や連絡先。主な取り扱い文具等など、見てくれる人にとっても便利だし分かりやすい情報だと思います。タイミング的に今回は折り合いをつけて投稿してしまいましたが、今後またリライトをしながら記事を仕上げていこうかなとは考えています。

どんな事が知りたいんだろう。何が書いてあれば便利だろう。
紹介する店舗数とか記事の文字数も大事だけど、こういった所の突き詰めがもっと大事なんですよね。まだまだこの辺はブラッシュアップしながらやっていこうかと思ってます。

あっそれと、話は全然変わるのですが、

おかげさまで、スキナモノートが一周年を迎えました。
とは言っても四ヶ月位のブランクがありましたが(笑)

最初はどれだけ続くかと思っていたのですがなんとかここまで続けてこれました。
これも読んでくれる皆様のおかげだと思っています。ありがとうございます。

またまた記事を書いて行ければと思っているので、引き続き宜しくお願いします。

最後までお読みいただきありがとうございます!感謝

  

はてなブログ

はてなブログ

  • 株式会社はてな
  • ソーシャルネットワーキング
  • 無料

 

【30サイト掲載】魅力的な文房具屋おすすめ通販サイトを一挙に紹介します。

f:id:tubamenote:20160206183409j:plain

 

文房具を通販出来るオンラインショッピングサイトは数多くあるのですが、今回はその中でも私のおすすめやお気に入り。今後利用してみたいお店を紹介させていただきます。
一人でも多くの人に、お気に入りの文房具屋さんや文房具に出会って欲しいという想いから今回こちらの記事を書かさせていただきました。
あなたのスタイルに合った文房具屋さんを見つけるお手伝いになればと嬉しいです。
僅かながらではありますが、その出会いが文房具屋さんへの恩返しになれば幸いです。

また、自分の仕事柄、サイトの作りや、文房具のデザイン等、各デザイナーの参考になればと考えています。同じような題材で各サイト毎に特徴やデザインの違い等を見て勉強出来ます。ECショップの機能、WEBマーケティングの違いを見ているとあれこれと分かってくる事があります。WEBを勉強中の方には特に役立つものとなるはずです。
これもこの記事の一つの狙いでもありますので活用してもらえればと思っています。

各サイト毎に感じた特徴や魅力を私なりに連々と書かせてもらっています。一応それがこの記事のメインなのですが、勢いに任せたものなので、きなもんの小言程度に思っていただければと(笑)

この記事のコンセプトとして、あくまで文房具を中心に扱う通販サイトを紹介します。ハンズやロフト等のような文房具以外も大きく取り扱うサイトは省略しています。
また、Yahoo!ショッピング、Amazon、楽天内のみの通販サイトの紹介はしておりません。自社通販サイトのみのご紹介とさせていただきます。
紹介する順番に意図はなく、ランキングでもありません。順不同となっています。

 

前置きが長くなってしまいましたが、ここからご紹介させていただきます。

 

目次

  • おすすめの文房具通販サイト
    • 伊東屋オンラインストア
    • HIGHTIDE
    • DELFONICS WEB SHOP
    • MARK’S Inc.
    •  和気文具
    •  ブンドキ.com
    • KDM
    • D STATIONERY
    • 月光荘
    • たがみ文具店
    • つくし文具店
    • codor
    • OSANPO
    • yuruliku Online shop
    • six
    • harukazesha webshop
    • KOKUYO SHOWCASE
    • Freiheit
    • 裏具
    • 旅屋
    • MIDORI ONLINE STORE
    • ほぼ日手帳
    • 水縞
    • mt maskigtape
    • アサヒヤ紙文具店
    • TRAVELER’S FACTORY
    • 36 サブロ
    • PAPIER LABO.
    • Giovanni ジョヴァンニ
    • 世界堂
  • 終わりに
    • この記事を読んだ人におすすめ

 ここからが本編になりますのでお楽しみ下さい。

続きを読む

年末年始をゆっくりと過ごして想う今年の抱負は

f:id:tubamenote:20160101185618j:plain

みなさん、あけましておめでとうございます。
冒頭の画像は年賀状変わりにスキナモノートの年賀画像を簡単に作ってみました。
※本来SUKINAMONOTEなのに画像ではSKINAMONOTEになってました(笑)

あっという間に2015年も終わり、2016年が始まりました。
今年の年末年始は久しぶりに自宅で年末年始らしいといいますか、のんびりと過ごしています。
昨日は昼間から料理をしたのですが、初めて焼豚を作りました。それからお寿司を食べて紅白歌合戦を見る。そしてゆく年くる年。
今日は手作りお節を食べて、初売りへ。
本当、絵に書いたように定番というような年末年始。
こんなにゆっくりと過ごしたのは何年ぶりか。ゆっくりと過ごす事が出来ました。

2016年は発展の年

昨年一年は学びの年にしようと色々と学んできました。抱負としては達成を出来たのではないかと思っています。
そして今年は学んできた事を発展させる一年にしたいと思っています。
なので今年の抱負は「発展」

どんな風に発展をしていくかは、またおいおい書けたら書こうと思いますが、今年の終わりに自分がどうなっているのか、自分自身とても楽しみにしています。

 最後に

おかげさまで、スキナモノートは来月で一周年を迎えます。
最近は記事という記事はかけていませんが、ネタは沢山溜め込んでいます。早く書きたいという想いもありますが、また書けるようになりましたら書いていこうと思っていますので、本年も宜しくお願いします。

最後までお読みいただきありがとうございます。感謝

ご無沙汰しております。きなモンです。

ご無沙汰をしております。きなモンです。

おかげさまで元気に過ごしていました。
以前の記事を書いてから、なんと132日以上が過ぎてしまいました。
四ヶ月ちょっとも書いていませんでした。忙しくもありましたが、少し間を開けすぎてしまったなという感じです。

今年2月に始めたこのブログも記事を書かなくても多くの人が来てくれている事に感謝です。スターやブックマーク、言及やツイート等もしていただけて嬉しく思っています。

お問い合わせ等もいただいているのですが、全ての人に返信をできずに申し訳ありません。

とてもありがたいお話から相談まで、様々なご連絡をいただきました。
その中の1つの話は自分自身とても驚く内容のご連絡でした。
詳しい内容はまだ言うことは出来ないのですが、自分の夢を叶える事の出来る第一歩と云いますか。
ブログを書いた事によって、その道が拓かれたのは今年一年とても大きな事でした。
一年といいますか人生においても大きな事。それ程の衝撃を受けました。
これも、自分の関係する皆様、そしてスキナモノートを読んでくれた皆様のおかげだと思っています。

それにしても、スキナモノートは仕事の為にというかお金の為に書いていた訳ではないのですが、それが仕事やお金を運んできてくれる。これはとても面白いですね。

逆に今までお金の為にサイトやブログを書いた事もあるのですが、その時にはあまりお金にもならずに仕事の話を運んできてくれる事もなかった。

「追うのをやめたら向こうから勝手に来てくれるようになった」

まさにそんな感じなんですね。
追うのをやめたといいますか、追う方向を変えたとも言えますが。
これには大きなヒントが隠れていると思います。

時間がある時にはまた更新をして行こうと思っていますので、これからもお読みいただければ嬉しく思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。感謝

日頃の疲れは自然に触れると癒さると言う実感をしてきました。

昨日は伊東の方に行ってきました。

詳しくはまたレポートとして記事にしようと思っています。

伊東には海もあり山もあり。温泉もありと自然に触れたように感じました。
特に海で遊んだり山登りをした訳ではないのですが、私は生まれも育ちも東京、親の両親も東京に住んでいたので、日常にそういった自然があるだけでも新鮮です。

伊東は丁度按針祭の時期なので多くの人で賑わっていました。

伊東に居たのは一日だったのですが、打ち上げ場所から凄い近くから花火を見たり。地元の美味しい魚を食べたり、温泉に入る事も出来たりと、心身共に疲れが癒されました。

普段は仕事ばかりしているのですが、たまにはこういう自然の中で時間を過ごすのも良いなと思いました。さすがにイケハヤさんのように高知に住むまでは無理ですけどね(笑)

今日からまた頑張る気力が湧いてきています。

今回は写真もなく日記のような記事になってしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。感謝